メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

engage/エンゲージプレミアム

engage/エンゲージプレミアム

求人広告

運用型広告

HP・LP・動画制作

プロによる高品質な求人制作には費用もコストもかかります。
より多くの企業・組織の「入社後活躍」を実現し、国を変えていくには、もっと手軽に使える「求人の新しい選択肢」も必要ではないか。

そんな考えから生まれたのが、エンゲージ。

エンゲージとは、テクノロジーの力とエンの知見を掛け合わせた新しい採用プラットフォームです。

あらゆる企業・組織がもっと柔軟にスピーディに、「活躍につながる求人」を出し、活躍人材を採用することができる。
そんな世界をengageで実現したい。

求人の新しい選択肢、engage/エンゲージプレミアムとは何かを詳しく解説します。

エンゲージとは
・0円から使える「採用プラットフォーム」(有料版はエンゲージプレミアム)
・通数無制限&文面作成も不要プレミアムAIスカウトが遅れるエンゲージプレミアム
・チケット消化型と応募課金型の料金体系(エンゲージプレミアム)

といったポイントがあります。
本記事でエンゲージとはどんな仕組みやサービスか知ることができます。

0円から使える「採用プラットフォーム」

エンゲージとは、一般的な求人広告とは異なり、求人作成や採用ホームページ作成を企業自らが行える採用プラットフォーム。
ホームページ公開した求人は、アドネットワークの技術を活用して20以上のメディアに掲載され、より多くの求職者に貴社求人を届けることができます。

いつでも簡単に始められる手軽さが評価され、2016年のサービス開始以降、多くの企業に導入されています。
国内最大級の利用企業数を誇ります。(利用企業数:60万社 求人数200万件)

  • 複数メディア同時掲載
  • 1日でもずっとでも
  • 求人数無制限

国内最大級の求人ネットワーク

engage(エンゲージ)を利用することで、主要メディア最大20以上の求人サイトに掲載されます。
各提携サイトのユーザー会員に求人情報を届けることができる、圧倒的な告知力が強みです。
engage(エンゲージ)で8メディア、エンゲージプレミアムで最大20以上(LINE、Indeed、求人ボックス、エン・ジャパンの2大メディアなど、) PV数約5.4倍

エンゲージプレミアム

使えば使うほど効果Up!通数無制限&文面作成も不要プレミアムAIスカウト

エンゲージプレミアムでは、使えば使うほどAIが自動学習する「プレミアムAIスカウト」をご利用いただけます。
プレミアムAIスカウトでは、貴社にあった候補者をAIが自動推薦。
候補者のジャッジ&送信を続けるたびに貴社の採用基準を自動で学習します。
人材検索の手間が省けるのはもちろん、AIの力で高い応募効果を発揮します。

また、プレミアムAIスカウトは通数無制限。
文面作成必要ありません。繰り返しスカウト送信を行う中で、
AIが貴社の採用基準を学習。より精度の高い推薦人材を表示します。

フォームはこちら

一般的な求人サイトとの比較

一般的な求人サイトと違い、engage(エンゲージ)は無料求人掲載あり、無期限、無制限で求人掲載が可能です。
また、求人情報の掲載先も無料版で6サイト、有料版は20サイト以上(エン転職含む)に掲載され、掲載内容の変更も随時無料で変更が可能です。
さらに有料版ではスカウトメールも無料&送信無制限で配信することができます。

いつでも自由に求人募集。期間も数も無制限

エンゲージとは、自由に求人を作成・公開できる採用プラットフォームです。
掲載期間や、掲載件数はすべて無制限。募集時に必要な情報はあらかじめフォーマット化されているため、項目に沿って「基本情報」や「仕事内容」、「アピールポイント」を入力していくだけ。
求人作成ガイドもあるため、どなたでも簡単に求人が作れます。

  1. 必要なときに必要な分だけ求人を掲載可能:自社で自由に求人の公開・非公開ができます。急な欠員などあっても安心です。
  2. スマホ対応もお任せ:作成したHPはスマホにも自動で最適化。SNS連携も簡単です。企業WEBサイトのリンク設定も可能です。
  3. 応募者対応もすべてエンゲージで完結!:応募者と直接連絡が取れるチャット機能付き。面接日程の調整や、合否連絡などのやり取りもスムーズにできます。

データ把握で効果的な求人が作成可能

管理画面では、求人単位で「効果分析」を行うことができます。
IMP、PV、応募数、応募者の属性など効果を確認しながら求人のブラッシュアップが可能。
掲載中の求人はいつでも修正できるので、効果をあげるための求人改善が簡単に行えます。

エンゲージ管理画面

エン転職/エンバイト求人掲載イメージ(求人サイト)

求人条件が合致したもののみ、各サービスに表示されます。掲載先は選べません。AIで自動選択されます。

エン転職/エンバイトの検索結果画面にengage求人を表示

エン転職:日本最大級の総合転職支援サービス、正社員を中心とした若手人材に強いサイト、会員数989万人(2022年3月時点)
エンバイト:派遣型アルバイト、パート情報の紹介サイト、オフィスワーク中心に紹介するキュレーションサイト
※キュレーションサイト:「特定のテーマに絞り、情報を整理したサイト」

エン転職・エンバイト掲載イメージ

 

求人検索エンジンへのサービス別求人掲載イメージ(求人検索エンジン)

Indeed/Googleしごと検索/求人ボックス/スタンバイ/の検索結果画面にengage求人を表示

Indeed:月間訪問数2,390万人(SimilarWeb2024年7月総訪問数)
Googleしごと検索:世界最大のシェアを誇る「Google検索」上で利用される。
求人ボックス:月間利用者数1,100万人(2024年6月時点)
スタンバイ:yahoo!JAPANと連携、求人件数1,000万件以上(2023年3月時点)

 

求人サイトengage(エンゲージ)に新機能「MAP検索」搭載!

2022年8月に、求人サイト「エンゲージ」がリニューアル「MAP検索」の機能が追加されました。
これにより「自宅の近くで働きたい」「エリアを絞って仕事を探したい」といったユーザーがより求人を探しやすく、募集企業も、求人を出している勤務地の近隣に住むユーザーからの応募を集めやすくなります。

  • エンゲージがさらに使いやすく!:自宅周辺など、希望エリアの地図を見ながら求人検索できる「MAP検索」が新たに登場。「エンゲージ」は、より使いやすい求人サービスへ進化し続けています。
  • 近隣に住む求職者からの発見性UP!:距離範囲を限定した検索も可能。募集勤務地近くのユーザーから、求人を見つけてもらいやすくなります。

エンゲージアプリ(App Store)

エンゲージでは、無料アプリをご用意しています。以下よりインストールしてご利用ください。

【iPhone用apps(iOS)】https://en-gage.net/user/su_wuivmx

【Android用】https://en-gage.net/user/su_6dv43p

※Webサイトでエンゲージにご登録済みの場合、同じ会員ID・パスワードでご利用いただけます。
エンゲージはエンジャパンが提供する転職情報アプリ。求人企業数No.1(※)の社員・バイト求人アプリです。AIが希望に合った求人を表示するほか、企業からのオファーメールも受け取れ、豊富な選択肢の中からスムーズな仕事探しを実現できます。詳細な求人情報に加え、企業の口コミの閲覧も可能。※アルバイト・社員募集 総合型の求人サイトとして掲載企業数No.1(自社調べ)

フォームはこちら

チケット消化型の料金、価格体系(エンゲージプレミアム)

エンゲージプレミアムは、求人の掲載枠を回数券のように“1日単位”でご利用、掲載日数ごとに消化していく「チケット消化型システム」です。

効果をチェックしながら、「表示/非表示」を自由に設定
エンゲージは1日単位でチケットが利用できるので、採用成功した求人は掲載を終了し、次回の採用にチケットを残しておくなどの柔軟な使い方ができます。※求人票作成後、掲載までにエンゲージの審査があります。

エンゲージプレミアム

エンゲージプレミアムの1求人の定義

1チケット=1求人=1職種=1雇用形態=1勤務地 
1雇用形態=正社員/契約社員/アルバイト/パート/業務委託
※給与形態=月給/日給/時給/年俸

エンゲージ1求人定義

engageで掲載できる雇用形態

engage(エンゲージ)で掲載できる雇用形態は以下の通りです。

  • 中途採用(正社員)
  • 中途採用(契約社員)
  • 新卒採用(正社員)
  • 新卒採用(契約社員)
  • アルバイト・パート採用
  • 業務委託(フリーランス) 
  • インターンシップ
  • 派遣(無期雇用派遣)

エンゲージ雇用形態

応募課金プランの料金、価格体系(エンゲージプレミアム)

engageで作成した求人原稿を、集客力の高いメディア・検索エンジンの有料枠へ掲載が可能

  • 応募課金の料金体系はチャージ制。応募があった分のみ消化していく
  • チャージから1年間がチャージ利用有効期間※チャージから1年経過時点で残額が残っている場合は、失効となります。
  • 1つのアカウント(engageID)に対してチャージ金額を申込、そこから有料掲載している各求人に応募が来るごとに応募単価分が消化されていきます。
  • 何求人でも掲載OK
  • 求人ごとに応募上限を設定することも可能。(応募上限を設定しなくてもOK)

1求人の概念:1職種、1雇用形態(業務委託:完全成功報酬はNG)、1勤務地

応募課金プラン

採用状況に応じた使い分けが可能なエンゲージプレミアムの応募課金

全国の求人を掲載している求人サイト「エンゲージ」は、幅広いエリアの採用にこたえることができます。MAP検索機能があることで、地元で働きたい求職者にも求人を訴求できます。
さらに、求人はいつでも自由に追加可能。採用の注力度によって、求人一覧の中から公開、非公開を設定するなど、効果的な採用活動を実現できます。

エリア限定での利用:エリアを限定して募集したい:特定エリアの求人でエンゲージを利用(東京、大阪、名古屋のうち、名古屋だけ掲載)

欠員がでたので急ぎで採用したい:欠員がでた求人をエンゲージプレミアムで利用&チャージ金額内で求人追加も可能。

無料版とここまで違う!「エンゲージ」と「エンゲージプレミアム」の違いを徹底比較!

「エンゲージプレミアム」は有料掲載のサービスですが、無料でご利用いただける「エンゲージ」というサービスもございます。
無料版と有料版でご利用できるサービスに違いがございます。
比較してご紹介させていただきますので自社で利用する際にどちらの方が適しているかを確認されてみてください。

一般的な求人サイトとエンゲージとエンゲージプレミアムの違いについては以下になります。

  エンゲージ(無料版) エンゲージプレミアム(有料版)
オススメの企業 手軽に採用活動を開始したい 強化職種のみ集中的に募集
無料求人掲載 あり(無期限・無制限) あり(無期限・無制限)※1
有料プラン 掲載課金(1求人・1日~)
求人情報の掲載先 6サイト 20サイト以上(エン転職含む)※2
スカウトメール なし 無料&送信数無制限※2
掲載内容の変更 無料 無料・随時変更可

※1 採用HPとして利用可能
※2 有料プランを選択した求人のみ

無料版と有料版の大きな違いは下記の2点です!

無料版と有料版の“違い”

①露出される求人ネットワークの数が大きく違う!

②送信数無制限のスカウトメールの有無!

それでは詳しく解説させていただきます。

①エンゲージプレミアムは露出される求人ネットワークの数が大きく違う!

無料版であるエンゲージでも『Google』や『Indeed』といった検索エンジンに連携され、6サイトに掲載がされます。
それだけでも他の求人媒体よりも露出量は多いですが、有料版のエンゲージプレミアムの場合は20以上のWebメディアに掲載することができ、より多くの転職を検討中の人材に自社の求人情報を届けることが可能になります。

エンゲージからエンゲージプレミアムにすることでPV数は約6倍まで向上します。
せっかく求人広告を作成したのに、なかなかPV数が伸びず応募が集まらないと悩む採用担当者の方には、一気に露出が増えることは嬉しいポイントではないでしょうか。手軽に採用活動を行うだけでなく、強化中の募集職種に集中的に採用を行いたい企業様には非常におすすめです。

②送信数無制限のスカウトメールの有無!エンゲージプレミアムは利用可能

無料版のエンゲージでは、正社員・契約社員の求人に限り1週間に10通送れるDM(ダイレクトメッセージ)が付帯されています。
有料版のエンゲージプレミアムでは、DMの通数は1週間に100通に増加し、加えてエンゲージプレミアムご利用の企業様限定でAIが企業に合う人材を自動推薦する“通数無制限”のスカウトサービスのご利用が可能です。
下記がDMとプレミアムAIスカウトの違いになります。

  DM(ダイレクトメッセージ) プレミアムAIスカウト
送信可能数 100通/週 無制限
送信方法 条件を入れて候補者を検索 AIが候補者を自動推薦
候補者情報 プロフィール/希望条件 プロフィール/希望条件/職歴/資格
対象求人 中途採用(正社員・契約社員) 有料掲載中の全求人

DMは条件を入れて検索し、DMを送信する機能になります。
一方プレミアムAIスカウトは、AIが貴社の求人へのオススメの人材を自動でレコメンドいたします。そのため、検索の手間が省け、採用担当者様の工数を削減することが可能です。
また、DMの場合だと中途採用(正社員・契約社員)に限定されていますが、プレミアムAIスカウトなら有料掲載中の全求人において、利用が可能です。

engage(エンゲージプレミアム)を導入した企業様の声

ここでは実際にengage(エンゲージ)を導入した企業様のコメントをご紹介します。

コンビニ運営、採用の救世主!

導入して良かったことは?

・エンゲージプレミアム使用で、コンビニの店長候補2名を採用することに成功
・スピーディーかつ柔軟に採用できるため、コロナ禍にもピッタリ
・チャージした金額が、応募に応じて消化されていくシステムが便利

私たちはスグ使えるengage「特別プラン」を活用しました。
その結果、ドンピシャ応募で2名採用の採用が決まりました!
1名はコンビニでのアルバイト経験がある方、もう1名は完全未経験の方。

ゆくゆくは店長としての店舗勤務なので、「完全週休2日」「残業全額支給」「残業も少ない」という点をアピールして求人サイトに掲載したところ、「アルバイトとしてではなく、店長・副店長といった責任のある立場で、社員として働きたい」という志を持った応募者、完全未経験だけど若くポテンシャルもある応募者を採用することができました。

正直、他の求人サイトではお金かけても全く来なかった場合もあり、どの方法で応募者を募れば良いか悩んでいました。

しかし、engage(エンゲージ)ではチャージした金額が、応募に応じて消化されていくシステムなので「掲載しておわり」ではなく、いかにいい応募が生まれるか、事務局のみなさんのサポートも手厚安心してお願いできました。

新しい求人があればまずはengageに掲載!

導入して良かったことは?

  • 写真が豊富に使えるから、会社の世界観まで伝えられる
  • こだわりが強い場合もコンテンツ・求人が好きな時に編集できる、自由度が嬉しい
  • 地元で働きたい方にも高い訴求力を実感

engage(エンゲージ)の採用ページなら、会社が目指していること、思い、一緒に働く会社の仲間や雰囲気まで、全て伝えることができる。コンテンツも自由に好きな時に変えられたりと、しっかりこだわりたい私たちには、この自由度がとても有り難かったです。
他の求人サイトでは表現するのが難しく苦戦したことがありました。
engage(エンゲージ)のランディングページは、本当に私たちの表現したい採用ページを作ることができました。

それ以降は新しい求人がある場合、まず全てをengageに掲載するようにしています。
有料で掲載している『エン転職』の求人もengageに連携ができるので、そちらも活用しています。

とくに驚いたのが、会社の近くに住んでいる方からの応募も多く「地元で働きたい」という方にリーチができていると感じられました。採用ページをきっかけに、たくさんの方との出会いに繋がっています。

engage/エンゲージプレミアムについてまとめ

今回はengage(エンゲージ)/エンゲージプレミアムについて解説しました。
engage(エンゲージ)を活用した採用は、採用にかける費用や予算、人手が限られていることが多い中小企業にとって、評判も高く、中途、アルバイト、パート、新卒も掲載できるのでおすすめな採用方法です。

無料で利用できる採用支援ツールの基本的な機能はどのサービスも類似していますが、それぞれに特色があります。
有料オプションとの違いなども含めてしっかりと比較し、自社の採用活動に適した方法を選びましょう。
無料で利用できて知らないとやばい!採用コストをおさえたいけど採用活動を効率良く行いたい場合に最適なengage(エンゲージ)。

気になる方は、公式正規代理店、公認パートナーのbサーチへお気軽に質問や資料請求等お問い合わせください!
原稿制作やスカウト配信に不安がある方もbサーチがしっかりサポート・攻略いたしますのでご安心いただいて大丈夫です。
販売職、営業職、英語を使う仕事、受付など様々な職種に対応可能です。
無料で怪しいや短期で利用したい、管理画面の使い方やよくある質問や言葉の意味など詳しく回答、ご説明します。
採用成功支援企業としてしっかり伴走させていただきます。

 

エンゲージ企業ログイン画面

engage(エンゲージ)は導入すべき?メリット・デメリットを用いて徹底解説。の記事では詳しくエンゲージについて解説しています。

エンゲージ engage

詳しいお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

0800-000-3140 0800-000-3140

受付時間 平日10:00~19:00

女性スタッフ ご案内 写真 女性スタッフ ご案内 写真

風船 アイコン イラスト 風船 アイコン イラスト

サービス
service

  • 求人広告

  • 運用型広告

  • 転職フェア・イベント

  • HP・LP・動画制作

  • HR Tech/その他

最短開始可能!独自取材で即日対応します!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

Tel.03-6721-5113 Tel.03-6721-5113

ページの先頭へ戻る

Pマークを取得しました