LINEバイトへ単体では求人掲載不可、マイナビバイトへ掲載が必要

LINEバイト 掲載

アルバイトの求人掲載を検討中だけど、媒体の種類が多くてどこに掲載したらいいかわからないなんてお困りの企業が多くなっています。そんな時におすすめしたい求人媒体が、「LINEバイト」になります。

LINEバイト」と検索すると「怪しい」と関連ワードに出ますが、「実際安全なのか」、「掲載して本当に平気なのか」感じるかもしれません。

ご心配はいりません!!

実際に「LINEバイト 怪しい」と検索すると求職者の口コミがたくさん出ますが、「LINEバイトは、すべての過程がLINEで完了できて便利」や「LINEバイトは日程調整が楽」、「LINEバイトは求人数が多くて迷うほど、人気求人がたくさん」といった声の多数。日常的に利用する「LINE」内で完結できる、「手軽さ」や「操作性」が高評価を得ています。

でも実際に掲載はどのように行うのか。
今回は「LINEバイト(ラインバイト)」の掲載方法について紹介していきます。

求人媒体 Web

単体ではおこなっておらず、マイナビバイトへ求人を掲載することでLINEバイトにも自動転送されます!

LINEバイト(ラインバイト)は単体で求人掲載は行っておらず、マイナビバイトへ求人を掲載することでLINEバイト(ラインバイト)へ掲載される仕組みになっています。

LINE(ライン)は、国内ユーザー数は約8,600万人であり、広大なプラットフォームを使って求人を発信することが可能になります。
また、マイナビバイトに求人を掲載すれば、LINEバイト(ラインバイト)に自動転送されるため実質無料に掲載可能になります。

LINEバイト(ラインバイト)を新規の求人掲載の場合でも、依頼から最短で2営業日ほどお時間がかかります。準備期間は長いに越したことはありません。LINEバイト(ラインバイト)の求人掲載をご検討している場合は、一旦マイナビバイトや代理店のお話だけでも聞いてみることをおすすめします。

今回はお問い合わせからマイナビバイトに掲載されて、LINEバイト(ラインバイト)に転送掲載がさせるまでの手順を紹介していきます。

LINEバイト(ラインバイト)の掲載方法はマイナビバイトか代理店にお問い合わせをする

まず初めに、「マイナビバイト」または、「代理店」へ、電話・メール・FAXでお問い合わせします。
問合せの際は、企業名や名前、LINEバイト(ラインバイト)を利用したい旨を伝えるようにしましょう。

下記にてマイナビバイトと代理店のお問い合わせフォームを載せておきます。
ぜひ参考にしてください。

マイナビバイトに直接お問い合わせする

お問い合わせフォームもしくは電話から、マイナビバイトに問い合わせを行ないます。

TEL03-6721-5113
受付時間 9:3018:00(土日祝日を除く)

代理店にお問い合わせる

お問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。

TEL03-6721-5113
受付時間 10:0019:00(土日祝日を除く)

お問い合わせ後、現在のご状況、募集職種や条件等をお伺いする日程調整を行います。
お打ち合わせ方法に関しては、電話・訪問・Web等で、希望や状況に応じてのご対応となります。

今回募集に至った背景や募集人材に関して、具体的にお決まりでなくても、打ち合わせ内で、内容の擦り合わせしていきますので、気軽にご検討・ご相談ください。

お打ち合わせ(ヒアリング・掲載料金や費用/プラン決定)

お問い合わせ後は、担当者の方との現状確認や今後の流れについての打ち合わせがあります。
基本的に打合せの方法としては3つの方法で行われます。

【打合せ方法】
・対面打ち合わせ
Web打ち合わせ
・電話打ち合わせ

掲載前に「採用に至るまでの募集背景」やほしい人材などをお話しいただき、その上で、担当者が最適なプランのご提案をする流れになります。
お打ち合わせの機会までに事前情報を準備しておいた方が、決まった時間内で、より円滑に打ち合わせを進めることができます。

当日円滑な打ち合わせが行えるように、聞かれる内容や採用プラン決定までの流れについて紹介していきます。 

ヒアリング

お打ち合わせの際に、営業担当者より、今回採用をすることになった経緯や背景や今お持ちの課題、募集する職種・人数・時期、今後のスケジュール感やこれまでの採用実績等の基本的情報をヒアリングします。

求職者に対して、事前に伝えたい内容や自社の魅力・強みをしっかりと原稿に盛り込むことができるように営業担当者との打ち合わせはしっかり行うようにしましょう。

ヒアリングされる基本的な内容に関しては、下記を参考にしてください。

【基本的なヒアリング内容】
・求人掲載をするに至った背景(課題感・改善したいところ)
・募集職種(営業職/事務職/エンジニア職など)
・主な仕事内容
・必要スキル/経歴/資格
・年齢/性別(どのくらいの年齢の方が希望か)
・希望の採用時期/採用人数(いつまでに?何名?)
・勤務地/担当エリア
・選考フロー(書類選考や適性検査の有無/面接回数など)
・採用予算(月や年間採用に対して利用できる金額)
・過去の実績(過去利用媒体や応募数や採用人数など)

営業担当によって、ヒアリングの内容は変わってきます。あくまでも上記ヒアリング内容はごく一部になります。基本的に事前に準備できる情報のみ集めておけば平気です。
最低限準備しておくべき内容は、今回募集する「職種・期間・人数」だけは事前に整理しておきましょう。

 ヒアリング後は、営業担当がどのような掲載プランだと一番効果が出るか、希望に合っているか、最適なご提案いたします。

マイナビバイト(LINEバイト)のプラン決定

LINEバイト(ラインバイト)の掲載料金は、マイナビバイトに掲載することでLINEバイト(ラインバイト)上に転送されるため、料金はかからず、実質的に「無料」で掲載することができます。

そのため、マイナビバイトへの掲載がLINEバイト(ラインバイト)へ掲載される条件となりますので、マイナビバイトの3プランの掲載料金に関して、ご紹介していきます。

【掲載プラン】
・LINEバイト(ラインバイト)基本プラン
LINEバイト(ラインバイト)フリープラン
LINEバイト(ラインバイト)回数券・年間プラン

 

LINEバイト基本プラン

LINEバイト(ラインバイト)は自動転送で料金自体は発生しないため、マイナビバイトの基本プラン料金を説明いたします。
マイナビバイトの掲載形態は2パターンあり、「掲載課金型」のプランとエントリーと呼ばれる「応募課金型」のプランがあります。

LINEバイト 基本プラン

 

【基本プラン】
基本プランは、5つのプランがあり、掲載地域や期間、掲載内容のボリュームによって料金が異なってきます。また、ADライトよりADプレミアムのように上位プランの方が、掲載順位は上位に表示されます。

 基本プランは、以下のような企業がおすすめになります。

【基本プランがおすすめになる企業】
・積極的に採用は行っていないが、欠員が出た時のみ採用を行う
・決まった期間だけ掲載
・求人掲載が初で、まずは低価格から試してみたい
・掲載エリアが限定されている
・複数名採用をしたい

【応募課金型(エントリー)】
応募課金型は、掲載期間が12週間になります。特徴として、看護師や保育士、美容関係などの有資格者や応募数があまり見込めない職種の募集に多く利用されます。

応募課金型は、以下のような企業がおすすめになります。

【応募課金型がおすすめになる企業】
・応募があまり来ないような職種
・ターゲットの母数が多い企業

※エントリープラスでは、医療・介護・保育はご掲載不可になり、エントリーでは、医療・介護・保育は1応募15,000円になります。また、掲載料金に関して料金はかかりませんが、1原稿あたり500円の原稿料が必要になります。

LINEバイトフリープラン

フリープランは、掲載してから1週間後に原稿の内容を変更することができ、職種やエリアを掲載中に変更が可能なプランです。掲載期間に関しては4週間で、基本プランのように掲載エリアによっての変動はございません。

LINEバイト フリープラン

フリープランは、以下のような企業がおすすめになります。

【フリープランがおすすめになる企業】
・内容を変更する可能性がある
・長期的に掲載を検討している
2職種や2エリアで採用したい 

 

【LINEバイト回数券・年間プラン】
回数券と年間プランに関して、ご紹介します。

LINEバイト 回数券

■回数券(10回分)
回数券は、1週間単位で掲載ができるプランになります。掲載の間隔をあけて長期的に募集する場合は、10回分掲載ができます。プランによって変わりますが、複数職種や複数エリアで掲載したい場合にも活用でき、柔軟な掲載が可能なのが特徴になります。

回数券は、以下のような企業がおすすめになります。 

【回数券がおすすめになる企業】
・長期的に掲載を行いたいと考えている
・掲載を定期的に掲載したい
※回数券の有効期限は最初の掲載開始日から、1年間になります。

■年間プラン
年間プランは、期間や料金ともに一律のプランになります。通年募集や短期間で採用が難しい職種での募集の場合に有効です。

年間プランは、以下のような企業がおすすめになります。

【年間プランがおすすめになる企業】
・短期間で採用が難しい職種
・大量採用をしたい

掲載プランに関しては、営業担当が企業状況や予算、ターゲットに合わせて選定して、ご提案します。
提案後は、希望のプランで御見積書をお出しします。もしご希望の掲載プランがありましたら、積極的に営業担当者に伝えましょう。

マイナビバイト(LINEバイト)ご契約

お見積内容をご確認いただき、そちらの内容で問題がない場合は申込いただき、ご契約となります。

ご契約の内容や詳細に関しては、営業担当者からご説明・ご案内いたします。
基本的に契約までの流れをご紹介します。 

【基本的な契約までの流れ】
「御見積り書ご確認」→「申込書請求」→「担当より、申込書送付」
        →「内容記載の上、返送」→「担当者が受領後、ご契約」
 不明点やご質問ありましたら、随時担当者にお伺いするようにしましょう。
 

原稿作成

ご契約後は、事前のヒアリング内容お元に、求人原稿作成します。

記載する情報に関しては、プランによっても内容のボリュームが変わってきます。
事前にどのような内容を原稿に記載するか把握しておく方が、より掲載イメージがつくと思います。

記載内容に関して、紹介していきます。

【原稿に記載する内容】
・雇用形態
・職種名
・フリースペース(プレミアム/スーパーのみ)
・勤務地/各店舗名/支店名
・アクセス方法(車/バイク/自転車/電車などの通勤フラグ)
・キャッチコピー/PR
・画像/キャプション(説明文)
・注目ポイント/職場の雰囲気情報
・給与/支払い方法/交通費
・お仕事内容
・勤務期間(シフト時間帯/出勤曜日)
・応募資格/待遇福利厚生

より応募効果を高めるために、取材や撮影の実施も可能。
打ち合わせの際にスケジュール感や内容に関して擦り合わせを行うようにしましょう。

優先順位を合わせて選択ください。

原稿内容に関してですが、求職者側が魅力的に感じるような会社概要や募集職種、アピールポイントなど詳細に記載していくことが必要になります。

掲載審査

作成した求人原稿を掲載前に、適切な内容であるか広告審査を受けます。審査内容に関しては、下記がチェックされます。

【広告審査】
・原稿に不備がないか
・掲載ルールやガイドラインに沿っているか
・掲載してはいけない表現や内容を使用していないか

上記に注意して、掲載前に確認を行いましょう。

 

マイナビバイト掲載開始後、LINEバイトへ転載

掲載前の審査が通った後は、「マイナビバイト」に掲載がスタートいたします。
その求人情報が「LINEバイト」へと自動的に掲載される仕組みとなります。

 

マイナビバイト(LINEバイト)に掲載後にLINE応募機能利用がオススメ

LINE応募機能を利用する場合は、申し込みが必要になります。LINE応募機能の申し込みから利用までご紹介いたします。

LINE応募機能とは、応募者と企業の採用担当者が応募から採用までのコミュニケーションをLINE上で取れる機能です。応募者とのやり取りをよりスムーズに行えるため、面接率の向上が見込めます。

利用するための事前に行う申請や設定について紹介していきます。

マイナビバイトにLINE応募機能の利用を申し込む

まずは、担当者に「LINE応募機能」を利用したい旨、伝えましょう。

その後、担当者より「《LINEバイト(ラインバイト)》アカウントの認証手続き依頼【重要】」という件名のメールが送られてくるので、「メールアドレス入力画面に進む」リンクをクリックします。

LINE Business IDを作成

次にLINE Business IDを作成していきます。
手順を紹介しますので、下記の流れで登録を進めてください。

①  メール内の「メールアドレス入力画面に進む」リンクをクリック後に、メールアドレスの記入欄が表示されるので、承認手続きメールを受け取ったメールアドレスを入力してください。

LINEBussiness 登録方法②

②  入力後「登録用のリンクを送信」をクリックします。

LINEBussiness 登録方法②

③  [LINEビジネスID] 登録用リンク」という件名のメールが送られてきます。 メール内の「登録画面に進む」リンクをクリックします。LINEBussiness 登録方法③

④ リンク先で、名前とパスワードを入力して、下記の「私はロボットではありません」にチェックを入れて、「登録」をクリックします。

LINEBussiness 登録方法④

➄ 内容を再確認して、「登録」をクリックします。

LINEBussiness 登録方法➄

➅ LINE Business IDの登録が完了となります。

LINEBussiness 登録方法➅

LINE Business ID とマイナビアカウントとの紐づけ

次にLINE Business ID とマイナビアカウントとの紐づけを行います。
手順を紹介しますので、下記の流れで登録を進めてください。

①先ほどのLINE Business IDの登録完了画面内の「サービスに移動」をクリックします。

LINEBussiness 登録方法➅

②ご利用になるアカウントIDを入力し、利用規約を確認後、問題がなければチェックします。その後「登録」をクリックします。
LINEBussiness 登録方法⑦

 

③登録が完了すると、アカウントリスト画面が表示されますが、アカウント作成は行わずにメールをお待ちください。
※ここで誤ってアカウント作成をしないようにお願いします。
12時間以内に手続きメールが届きます。)LINEBussiness 登録方法⑧

 LINE公式アカウント設定

初回のみアカウント名の変更が行えるので、必要の場合はここで変更を行います。
手順を紹介しますので、下記の流れで登録を進めてください。

①アカウントID紐づけ完了後、最大2時間後に、「《LINEバイト(ラインバイト)》承認のお手続きが完了しました」という件名のメールが送られてくるので、「ログイン」リンクをクリックします。

②メールアドレスとパスワードを入力後、「ログイン」をクリックします。

③次の画面で、内容を確認して、「ログイン」をクリックします。

④これで承認完了となります。

引用:https://baito.line.me/lpg/service/lineoubo/manual-signup.html

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、LINEバイト(ラインバイト)の掲載する方法や料金・プランについてご紹介しました。

 LINEバイト(ラインバイト)は、マイナビバイトで掲載いただくと、費用は掛からずに自動で掲載されるというメリットがあります。
マイナビバイトという1媒体の契約で、計2媒体掲載することができ、国内ユーザー数は約9,400万人にアプローチできる可能性を持っています。

新たに採用方法をご検討中の方は、ぜひLINEバイト(ラインバイト)の活用をご検討してみてはいかがでしょうか。

採用に関する疑問やご質問、不明点等あれば、お気軽にお問い合わせください。
↓詳しくはこちらのHPをご覧ください!↓
https://www.bsearch.co.jp/

人材採用でお悩みの方には、サポートいたします。お気軽にお問い合わせください。
人材採用でお悩みの方には、サポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。