おすすめ求人検索エンジン8選徹底解説!indeedや求人ボックス

求人検索エンジン

「求人検索エンジン」とは求人情報に特化した検索エンジンのことで、その市場規模は年々拡大を続けており、採用活動の手法として欠かせない存在になってきています。

一番有名な求人サイト「indeed(インディード)」、その他にも月間のユニークユーザー数が一番「求人ボックス」をはじめとして、「スタンバイ」「Google仕事検索」「Careerjet(キャリアジェット)」といった主要な求人検索エンジンを2023年、2024年の最新情報をもとに解説いたします。

今回はその求人検索エンジンがどういうサイトで、それぞれどのような違いあるのか、比較できるようにまとめましたので、徹底解説していきます。

求人広告ドットコム

求人検索エンジンとは、求人情報を1つのサイト内でまとめて検索できるサイト・システムのことです。

求人検索エンジンとは、インターネット上にある求人に特化した情報(求人情報や採用HPなど)を1つのサイト内でまとめて閲覧することができるシステムのことです。

CMでもよく目にする「indeed(インディー ド)」や、そのほかにも「求人ボックス」や「スタンバイ」などの求人検索エンジンもCM等で知名度を上げてきています。
現在求人検索エンジンの活用は、非常に有効な採用手法となっています。

掲載型求人広告であるリクナビNEXTやマイナビ転職、dodaのような転職媒体やバイトル、タウンワークなどのアルバイト媒体とも違った特徴や仕組みとなっているので、求人検索エンジンの特徴や仕組みがどのようになっているか、解説していきます。

ぜひ掲載型求人広告と求人検索エンジンを比較して、メリット、デメリットを理解していきましょう。

求人検索エンジンの特徴

求人検索エンジンは、検索キーワードの条件を満たす「求人情報」をネット上に一覧で表示するシステムとなっています。(複数の求人サイトや求人情報を一括で閲覧、検索ができます。)
GoogleYahoo!のように、インターネット上であらゆる情報(WEBサイトや画像・動画等)を探すことができる検索エンジンの「求人に特化したバージョン」になります。

検索窓にキーワードを入れ検索することで、求人検索エンジン上に集約されたキーワードにマッチした求人情報が一覧で表示される仕組みになっています。(ユーザーの行動履歴により検索結果は異なります。)

検索キーワードは、仕事探しに関連するキーワードがメインで「職種」や「勤務地(都道府県・市町村)」、「社名」、「フリーワード」などのキーワードを入力することで、求人を探すことができます。

例えば、TOPの検索画面に「渋谷区 営業」と検索をかけると、渋谷区の営業の仕事がたくさんが表示されます。1つの求人サイト内の情報だけが表示されるわけではなく一括で複数の求人サイトや求人情報を表示されるので、求職者側からするとより効率的に自分の求めてい求人を探すことできるのが特徴になっています。

メリット:求人を一括で検索できる
デメリット:求人情報が多すぎる。各サイトをまとめるので表示方法がばらつきがある。

採用企業側の求人検索エンジンを活用する。メリットとデメリットを解説します。

メリット:予算は自由に決められる。クリック単価(クリック課金)で閲覧されないで掲載が終了することがない。(クリックされて消化していく)地方採用や市場の需要と供給により単価が決まるため、地方採用の場合、クリック単価が安くなる傾向が高い。長期的に継続的に掲載を行うことができるのがメリットです。

デメリット:需要と供給でクリック単価が決まる為、競合が多い職種だとクリック単価が高くなりすぎる場合がある。費用に連動してクリック数が変わる為大きく効果良くなることが少ない。

求人検索エンジンへの掲載方法(クローリング投稿・直接投稿・Indeedエントリーに連携されたATS(Applicant Tracking System)をご利用)

求人検索エンジンの掲載方法は、「クローリング投稿」と「直接投稿」「ATS利用」の3つがあります。求人検索エンジン仕組図解

求人検索エンジンを活用して、採用活動を行うには、求人検索エンジン上に求人情報が掲載される仕組み(クローリング型と直接投稿型)について、ご紹介いたします。

3つの求人検索エンジンへの掲載の仕組みに関して、ご紹介していきます。

クローリング投稿(自社採用サイトや求人メディアを利用した掲載方法)

求人検索エンジン クローリング

クロージング投稿とは、自社の採用サイトの求人情報や各種求人サイトの求人情報を、求人検索エンジンがクローリングして求人検索エンジン内に表示させる仕組みとなっております。

クローリングとは、AI(ロボット)が自動的にネットワーク上の情報を巡回して、求人サイトや企業の採用ページ等から、情報を抽出することになります。

クローリングに関しては、すべての自社の求人ページが掲載されるようになるわけではなく、求人検索エンジンごとで規定されている基準や条件を満たす必要があります。
満たしている求人情報のみが求人検索エンジン内に掲載がされます。

掲載された求人情報を求職者側がクリックするとによって、自社の設定した採用ページに転送されて、求職者が応募してくる仕組みになっています。indeedにクローリングで掲載する手順や方法は以下の記事を確認してください。indeedのクローリングとは?掲載する7つの基準と掲載申請手順

※2025年4月の予定でIndeedエントリー連携が必須へ変更予定です。

▼背景
これまで、求職者がIndeedをご利用いただく際、①Indeedのプラットフォームの中で応募まで完結する場合と、②Indeedから採用企業や求人サイト様のサイトへ遷移してから応募が完結する場合が存在していた。
②の場合、求職者は各サイトの仕様に合わせて、各種情報の入力や、レジュメ(履歴書/職務経歴書)の準備、当該サイトへ登録する必要性などが都度発生していたため、求人により求職者のIndeed利用体験が異なっていた。
▼目的
Valueに掲げている「Job Seeker First」の観点から、求職者のIndeed利用体験を向上させることを目的とする
▼対応事項
1.Indeedエントリーを現在ご利用いただいていないお取引企業様は、以下の方法でご対応いただく必要があります。
a.Indeedの直接投稿機能をご利用いただく
b.Indeedエントリーに連携されたATS(Applicant Tracking System)をご利用いただく
c.自社にて、Indeedエントリー連携を開発していただく*

直接投稿(直接求人を掲載)

求人検索エンジンには、クローリング投稿だけでなく、一般的な求人サイト同様に、指定されたフォーマットに入力することで、サイト内に直接投稿することも可能になっています。(メリットは自社で採用サイトがなくても掲載ができます。)

基本的に無料でも求人掲載は可能ですが、無料掲載と有料掲載(スポンサー求人)だと表示される枠が違うため、より求職者の方が目に留まりやすいように表示される仕組みとなっており、より応募数を増やして、効果を出すためには、有料掲載することがオススメです。

直接投稿を活用することによって、自社で採用ホームページを持っていない企業でも、求人検索エンジンに求人広告を掲載することが可能になります。クローリングすることのできる求人情報には基準があり、クローリングができない場合がありますが、直接投稿であれば掲載することが可能な場合もありますので、ぜひ選択肢の一つとして検討してみましょう。

採用サイト自動連携(engage/Airワーク2.0)Indeedエントリーに連携されたATS(Applicant Tracking System)をご利用

無料で使える採用サイト(採用管理サービス)を活用して、求人検索エンジンに自動連携させる(掲載)させる方法をご紹介します。おすすめはIndeedエントリーに対応したATSのengage/Airワーク2.0になります。

エンゲージ(engage)で国内主要メディア最大20以上の求人サイトに掲載

engageを利用することで、主要メディア最大20以上の求人サイト(求人検索エンジンやSNS)に掲載されます。
各提携サイトのユーザー会員に求人情報を届けることができる、圧倒的な告知力が強みです。

【engage(無料)求人情報の提携先6サイト】

  • enライトハウス
  • キャリアバイト
  • Googleしごと検索
  • indeed(インディード)
  • 求人ボックス
  • スタンバイ

【engageプレミアム 求人情報の提携先20サイト以上】

  • エン転職
  • エンバイト
  • キャリアバイト
  • enライトハウス
  • LINE
  • Googleしごと検索
  • Indeed(インディード)
  • Facebook(フェイスブック)
  • @ITキャリア
  • dジョブ
  • Yahoo!
  • メディアプレス
  • キャリアインデックス
  • スタンバイ
  • 求人ボックス
  • Instagram(インスタグラム)

エンゲージ(求人検索エンジン掲載イメージ)

Airワーク 採用管理(エアワーク 採用管理)でIndeedやリクルート系メディアに掲載

あなたの求人が求職者の最大7割※1に届く
Indeedに自動連携※2
有料オプションであるIndeed PLUSを利用することで、Indeed PLUS提携求人サイトへの掲載が可能になります。

【Airワーク 採用管理提携求人サイト】

  • Indeed(インディード)
  • リクナビNEXT
  • タウンワーク
  • フロムエーナビ
  • リクナビ派遣
  • とらばーゆ
  • はたらいく

※1:日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、「Indeedの求人サイト(Indeed)」および「リクルート社の求人情報サイト(タウンワーク、リクナビNEXT、フロム・エーナビ、とらばーゆ、はたらいく、リクナビ派遣)」を利用しているユーザーの割合です(株式会社ヴァリューズ シェア調査 2023年6月)※2求人掲載はIndeedの利用規約・掲載基準に準じるため、掲載されない場合もございます。

Indeed 連携パートナーのATS が選ばれる理由

Indeed 連携パートナーのATS なら、「Indeed エントリー」「Indeed Web面接 for ATS 」「Indeed 履歴書の標準化」など、Indeed 独自の便利機能が利用可能に。あなたの採用プロセスを合理化し、応募率、面接実施率UPが期待できます。

応募率が30%アップ
「Indeed エントリー」を実装すると、自社のATS内にある求人が日本最大級の求人検索エンジンであるIndeed Webサイトの求人検索結果に表示されるようになります。求職者は、Indeed から直接、貴社の求人に応募できるようになるため、他の求人よりも応募率が30%高まります。

Indeedエントリー対応ATS おすすめ一覧

  • engage(エンゲージ)
  • Airワーク2.0
  • ジョブオプ採用管理
  • ワガシャdeDOMO

人気の求人検索エンジンランキング8選

今回は8つの人気の求人検索エンジンをランキング形式で紹介していきます。

  1. indeed(インディー ド)indeedPLUS(インディードプラス)
  2. 求人ボックス
  3. スタンバイ
  4. Google仕事検索
  5. Careerjet(キャリアジェット)
  6. Simply Hired
  7. Jooble
  8. 仁王(ニオウ)

それぞれ特徴や料金体制が異なっており、内容を理解した上で、求人検索エンジンの比較検討が必要になってきます。そのため、上記の8つの求人特化型検索エンジンのそれぞれの特徴を比較一覧表でをご紹介します。

求人検索エンジン比較表

圧倒的知名度を誇る『indeed(インディー ド)』/新たな求人配信プラットフォーム『indeedPLUS

indeed(インディー ド)特徴

indeed(インディー ド)
Indeedは、リクルートが運営する国内最大利用数を誇る求人検索エンジン(求人サイト)となっています。
CM等の広告にも力を入れているため、国内でも目にしたことが多く、知名度についても、国内で最大級となっております。

月間訪問数が約4000万人以上で求人検索エンジンの中では国内No1になります。世界でも月間訪問数は約18,000万になり、60か国以上・28か国に対応しています。世界的に見ても、No1の検索エンジンになっています。

Indeedは、求人を検索する際に、勤務地なしでは検索することができないため、より地方採用にすごく適した求人検索エンジンとなってます。

indeed PLUS

【indeed PLUS】イメージ図
IndeedPLUSとは、indeedから新たに導入される求人配信プラットフォームになります。

Indeed(インディー ド)に掲載を行うことで、リクルート系の商材(現状リクナビNEXTとタウンワーク)に、求人が自動で最適な求人サイトに掲載されるようになります。これによって、国内主要求人サイト利用者の最大7割にリーチすることが可能になります。

また、Airワーク2.0経由で原稿掲載を行うことで、リクナビNEXTに登録されている求職者に無制限でスカウトの配信を行うことが可能になっています。

indeed(インディー ド)料金形態

Indeedは、無料掲載と有料掲載ができます。

【無料掲載】
掲載自体に料金はかからずに、クリックされても料金が発生しないで、運用することが可能になります。採用しても料金が発生することはありませんが、有料プランよりも下位表示になってしまいます。

【有料掲載】
クリック課金型になっており、掲載自体に料金はかからずに、1クリック事に料金が発生いたします。

1クリック15999円の間でAIが最適な数字に自動調整します。相場は50350円くらいが多く、職種や業種、エリアによって設定される金額が異なります。競合が多い職種は、基本的に単価が上昇する傾向になります。

indeed(インディー ド)はこんな企業にオススメ!

・地方採用をしたい
・より多くの求職者にアピールしたい

毎年約100万人ユーザーが増加していて急成長中の『求人ボックス』

求人ボックス特徴

求人ボックス特徴

求人ボックスは、「価格.com」や「食べログ」を運営しているカカクコムで運営されている求人検索エンジンです。サービスを運営してきたなかで培った、ノウハウ活かして、コンテンツ制作やサービスづくりをしていることで、日本のユーザーに合ったサイト設計となっているのが特徴です。

リリース当初より順調に月間利用者数が増加しており、毎年100万人程度増加。現在ユニークユーザー数が900万人を突破しており、2024年内には1000万人を超える勢いで推移しています。

年齢や地域、雇用形態などに関係なく、様々な求人を掲載することが可能になっています。Indeedよりも知名度は低いですが、現在急激に利用者数を伸ばしているサービスになるので、逆に競合が少ない今だからこそオススメできるサービスになります。

参考記事
URLhttps://www.bsearch.co.jp/recruit/2450/

求人ボックス料金形態

求人ボックスは、無料掲載と有料掲載があります。

【無料掲載】
掲載自体に料金はかからずに、クリックされても料金が発生しないで、運用することが可能になります。採用しても料金が発生することはありませんが、有料プランよりも下位表示になってしまいます。

【有料掲載】
クリック課金型になっており、1クリックごとに費用が発生するモデルとなります。無料求人と比べても、より上位に表示されます。クリックあたりも25円~1,000円で設定が可能になっています。

求人ボックスはこんな企業にオススメ!

indeed(インディー ド)であまり露出されない
・露出を高めたい
・条件面で採用を行いたい 

国内最大級!Yahoo!につよい『スタンバイ』

スタンバイ

スタンバイ特徴

スタンバイは、Zホールディングス株式会社と株式会社ビズリーチの合弁会社である「株式会社スタンバイ」が運営する求人検索エンジンになります。

現在では、indeedや求人ボックスに匹敵するほどの知名度を誇るまでに成長してきており、今後も注目されるサービスになると予想されます。

スタンバイは圧倒的な求人掲載数を誇っており、常時1,000万件を超える求人が掲載されています。また求職者の利用数も1,000万人を超えています。

また、全国の膨大な求人情報の中から、最適な仕事を探すことができ、ヤフー株式会社が元々運営していた「Yahoo!しごと検索」が、202012月、スタンバイに統合されたことにより、Yahoo!上で求人関連キーワードを検索すると、検索結果で数選的にスタンバイの求人が表示されるというメリットがあります。

そのほかにも、様々な雇用形態の求人が掲載可能となっており、インターンや派遣社員、業務委託、ボランティアまで掲載することが可能になっています。

参考記事
URLhttps://www.bsearch.co.jp/recruit/2452/?category=category2 

スタンバイ料金形態

スタンバイは、無料掲載と有料掲載の2パターンあります。

【無料掲載】
Web上に大量にある求人情報を自動的に収集して掲載することで、掲載費用をかけることなく、採用コストを減らすことが可能です。

【有料掲載】
クリック課金型で、1クリックごとに費用が発生するモデルとなります。
クリック単価は30円~1,000円で設定可能です。

また、表示順位に関しては、有料枠のほうが上位に位置するので、上位表示して露出をより増やしたい場合は、有料掲載をお勧めします。

スタンバイはこんな企業にオススメ!

・採用コストを抑えたい
Yahoo!利用者にも露出したい
・地方でも採用を行いたい

世界最大のシェアを誇る「Google検索」上で利用できる『Googleしごと検索』

Google仕事検索

Google仕事検索特徴

Google仕事検索は、2017年にアメリカでリリースされて、2019年から日本での利用がスタートした、Googleが提供する無料版のみの求人検索エンジンサービスです。

Googleの検索エンジン上で求人関連のキーワード(職種や地域、求人)を検索すると、上の画像のように関連する求人が表示される機能となっています。

どのような検索キーワードか…
「営業職(職種名)×東京都(地域)」、「食品メーカー(業種)×求人」

インターネット上に公開されている様々な採用サイトや求人媒体の求人情報をロボットが収集して、プラットフォーム内に表示しております。

また、特徴としては、SEOの影響を受けることが無いので、オーガニック枠より上位に表示されます。表示された求人から直接応募することができないため、それぞれの募集サイトから行う必要になります。

Google仕事検索料金形態

Google仕事検索への掲載は無料になります。

【無料掲載】
基本的に、採用サイトや求人媒体の求人情報を収集して、ユーザーの検索キーワードにマッチした情報を表示される仕組みとなります。そのため、掲載されるためには、自社採用サイトの制作や、求人媒体への掲載する必要となるため、費用が別途で発生することになります。

Google仕事検索はこんな企業にオススメ!

・自社の採用ページを持っている
・費用をかけることなく掲載を行いたい
・地方での採用も考えている

世界90各国28言語以上でサービスが展開『Careerjet(キャリアジェット)


Careerjet特徴

Careerjetは、インターネット上で求職者がより簡単に仕事を探せるようにデザインされた求人検索エンジンです。

イギリスでスタートしており、日本でも2008年からサービスが開始しており、日本国内のみで、月間で13万人以上訪問して、求人数が880万件もあります。日本ではあまり知名度は高くありませんが、世界90各国28言語以上でサービスが展開されており、世界最大級の求人検索エンジンで、世界規模の影響力のあるサービスとなります。

そのため、日本国籍の方の採用だけでなく、海外の人材も含めて、さまざまな国の人材を採用をすることができます。

また、求人検索エンジンには珍しい、簡易スカウト機能があるため、有効応募をより安価に獲得できる可能性が高まります。

詳しくはこちらを参考にしてください。
URLhttps://www.bsearch.co.jp/recruit/2447/#chapter3

Careerjet料金形態

Careerjetは、有料掲載のみになります。

【有料掲載】
掲載方法は、直接投稿・クローリング掲載の2パターンになります。クリック課金型で、クリック単価は10円から設定可能になっています。

Careerjetはこんな企業にオススメ!

・グローバルな人材を確保したい
・スカウト機能利用したい

リクルートが保有する求人検索エンジン『Simply Hired

Simply Hired特徴

Simply Hiredは、2005年にリリースされており、意外にも歴の長い、リクルートが保有するIndeedと同様の求人検索エンジンです。

インターネット上の求人情報を集約しているため、全国各地のあらゆる求人を検索することが可能となっています。日本国内の総訪問数は月7万人と知名度は低い求人検索エンジンとなっております。

Indeedとの違いとして2点あります。
1.    年収診断が可能
「職種名」と「勤務地」を入力すると、年収を診断してくれるコンテンツが搭載されています。転職の際に、自身の想定年収や地域別の年収層など、年収関係のことを把握することができます。

2.100社以上の求人サイトに求人情報を掲載することができる
Indeedをはじめとした100種類以上のサービスに掲載されます。メインは日本ではなく、海外のサイトへの連携が多いです。

Simply Hired料金形態

Simply Hiredは、無料で掲載のみとなっています。

【無料掲載】
直接投稿する方法はなく、Indeedで求人を作成することで、自動的にSimply Hiredに掲載されるため、掲載料金はかからない仕組みとなっています。

 Simply Hiredはこんな企業にオススメ!

・グローバルな人材を確保したい
・たくさんのサービスに掲載して露出を増やしたい

世界最大規模の求人検索エンジン『Jooble

Jooble特徴

joobleBestjoob Holdings Limitedが運営している求人検索エンジンです。jooble の一番の特徴は、530種類以上の求人サイトにある求人情報を一括して表示することができるため、仕事探しをより簡単に行えることが特徴です。求人数も200万件以上、日本以外にも、ヨーロッパ・ロシアを中心に、世界67カ国で展開しており、29言語に対応しています。

日本では2011年から展開していますが、知名度はあまり高くないですが、世界全体でみると月間訪問数は3,000万以上と非常に多いため、ヨーロッパを中心に仕事探しをする方については、おすすめの求人検索エンジンです。

Jooble料金形態

joobleは、無料掲載と有料掲載2種の計3種類があります。

【無料掲載】
直接投稿はなく、登録フォームから自社採用サイトのURLと情報をフォーマットに入力して、掲載する仕組みになっています。

【有料掲載】
有料掲載方法は、プレミアムベーシックとプレミアムアドバンスドの2種類あり、どちらの料金体制も、上位表示やレターに求人追加、パートナーサイトに求人募集を投稿できます。上位プランのプレミアムアドバンスに関しては、求人更新回数の上限無制限やレポート算出、APIの統計、高度な追跡が可能になります。

Joobleはこんな企業にオススメ!

・地方で採用を考えている
・正社員だけでなく、アルバイトや派遣など様々な雇用形態で募集

日本最強の転職データベースを持つ『仁王(ニオウ)』

仁王(ニオウ)特徴

仁王は、SBヒューマンキャピタルが運営している、Web収集、解析技術を用いて企業の採用ページに特化したロボット型検索エンジンサイトです。

求人情報のみでなく、人材募集している企業に関する様々な情報も検索することが可能となっている。個人の日記検索、ニュースや関連サイト、株式情報などに飛べるリンクを設けている。

10万社以上のデータベースを保有して、25,000社以上の採用ページに掲載されている86,000件以上の求人情報に加え、企業別の年収や口コミ評価などの転職に役立つ情報もまとめて検索することができる。

仁王(ニオウ)料金形態

基本的に無料で、一部有料オプションがあります。

【無料掲載】
直接投稿はなく、クローリングでの無料掲載となります。

【有料掲載】
有料掲載は、広告掲載のみになり、テキスト広告やバナー広告、メール広告での掲載となります。

仁王(ニオウ)はこんな企業にオススメ!

・入社後のギャップを減らしたい(口コミや年収情報を事前に公開できる)
・情報を求める意欲の高い求職者をターゲットにしたい企業

まとめ

今回の記事では、話題の求人検索エンジン8選をご紹介してきました。

この記事を通して、「8種の求人検索エンジンそれぞれの特徴を把握」や「会社の状況に合わせて、この媒体がいいと選定ができる」このような状況になっていれば幸いです。
弊社としては、求人検索エンジンの掲載は、圧倒的に知名度の高いindeedと、急激に成長している求人ボックスをおすすめいたします!

求人検索エンジンへの掲載方法は無料で利用でき複数の求人検索エンジンにも一括で出稿できる、エンゲージ(engage)とAirワーク2.0の利用をお勧めいたします。

求人広告代理店である株式会社bサーチは、indeed、求人ボックス、スタンバイの正規認定シルバーパートナーです。Indeedに関するより効果の出る運用方法や多数の実績を有しております。

そのほかにも、求人ボックスやスタンバイで、Careerjetなどの多数の取引と運用実績もありますので、ご安心しておまかせくださいませ!

本記事に関して疑問やご質問、不明点等あれば、お気軽に担当までお問い合わせお待ちしております。
↓詳しくはこちらのHPをご覧ください!
https://www.bsearch.co.jp/

人材採用でお悩みの方には、サポートいたします。お気軽にお問い合わせください。
人材採用でお悩みの方には、サポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。